遠浅の好奇心

海・湖などで、岸から遠く沖の方まで水が浅いこと。そういう所。

薄いと濃いの間、長いと短いの間が「やや長めのweb特集記事」だと思うんですね

吉祥寺に用があったので、ついでに井の頭公園をぶらつきました。冬の水辺って清々しい気分になる気がします。池の端っこに神田川の源流を見つけたので、小さな橋の上から写真を撮る。そういやほぼ日の企画でやってたわ。こんな細い川が何本にも分かれて大き…

博物館は無料がいい? ~ロンドンから帰って考えてみる~

びっくりするくらい更新してなかった。笑 *** 先日ロンドン旅行に行ってきた。4泊6日、丸3日間はロンドンを満喫できる計算で、博物館と美術館にとにかく行った。 大英博物館、ロンドン自然史博物館、テートモダン。本当は他にも行きたかったけれど、それ…

アルチンボルド展で野菜食べないとなと思った

「アルチンボルド展に行くんだ」と言うとほぼ全員に「なにそれ?」と言われたので「絶対見たことあるから!」と画面を見せて「あ~知ってる!」というのを3人くらいやりました。見たことあるでしょ、野菜でできた顔! arcimboldo2017.jp 「バベルの塔」展に…

恋心わきてながるるPairsなりや

最近Pairsで恋人を見つけている人が増えている。自分の身近でもそんな事例がそこかしこに見られて、Facebookの広告に現れたころには「クソうさんくせー」と思っていたものだが「なんだかすみませんでした」と思ってしまうこの頃です。だって実際幸せそうだし…

HUNTER×HUNTERでも「ん」から始まる言葉対決やってたぞ

最近は「教養」ブームですが、みなさんどうですか。私が最近披露して感嘆された知識は「『ん』で始まる言葉は『ンゴロンゴロ国立公園』と『ンジャメナ』」でした。想像以上の反響でびっくりしました。小学生とか子供の頃にやらないかな?しりとりで負けない…

聞いてくれ!NASAのインスタの使い方がとってもクールなんだ!!

興奮のあまり思わず映画吹き替え版みたいになっちまったが、まぁ聞いてくれ。俺はinstaglamはほとんど使わない。情報収集用に一応アカウントを持っちゃいるが、投稿は一切しないしほとんどフォローなんかしていない。なんでかって?そんなもん必要ないからさ…

ごきげんいかが、私は坂道が好きです

先日「不機嫌は伝染する」という記事を読んだ。 careersupli.jp そういえば「ウサギのモフィ」という漫画(リラックマの作者の人の漫画)でも「ふきげんも伝染するからね 近よらないのが身のためだ」と書いてあった。 うさぎのモフィ/主婦と生活社 けっこう前…

わたしはニセモノかもしれない

『りんごかもしれない』『ぼくのニセモノをつくるには』『このあとどうしちゃおう』は絵がかわいいのと大人が見てても「面白い」と素直に感じることができて、なんか好き!と言える絵本。去年本屋で発見して一目惚れ、思わず3冊セットで姪っ子にプレゼントし…

五月雨は夏の季語だそうです

TV見てたら『東大王』というクイズ番組がやってて、つい見てしまった。すごい回答を繰り出しては、MCから「なんでそんなこと知ってるの?!」と毎回のように聞かれている東大生。「辞書で見ました」とかちゃんと応えているのを見て偉いなぁと思う。いつどこ…

占いは信じるべきか

落ち込んだ時は「自分は世界で2%のカリスマなんだ」と言い聞かせている。いつだったか、コンサルの会社とかで使われる16タイプ診断の心理テストをやってみた。そのとき「世界で2%しかいないカリスマプロタゴニストです」みたいな結果と「〇〇な傾向がありま…

ミュシャじゃなくてムハ

国立新美術館でミュシャ展を観てきた。普段は火曜日休館だけど、GWだから火曜日も開いていた。http://www.mucha2017.jp/スラヴ叙事詩が一斉に展示ということで、ミュシャをあまり知らないけど行ってきた! 正式な発音は「ムハ」らしい。チェコ語だとムハらし…

お金より 見た目より 車より「心意気」

『大英自然史博物館展』と『バベルの塔展』と2週連続で上野に行って、青山にあるほぼ日のTOBICHIで『BABEL展』を見て、アートな春した気がしている。高くて最初はあきらめた「ひとつめちゃん」、結局欲しくて欲しくて、今日また行って申し込んできた。ああ、…

くちゃくちゃくちゃくちゃ

最近自分がとても怒りっぽいような気がして、よくないなぁと感じる。 昔から怒ることに慣れていないので、発散がとてもへたくそだ。ここ最近同じことをずっとぐるぐる考えてしまって、「理不尽だ!」と感じたことに対しては延々と、そりゃもう延々と考えてし…

暁斎は日本の浮世絵界の僥倖?

そういえば、大映自然史博物館よりも「バベルの塔」展よりもっと前に、河鍋暁斎の展示も見ていたんだった。 www.bunkamura.co.jp 「これぞ暁斎!」渋谷のbnkamura。 日本ではそんなに知名度がないけれど、フランスの雑誌の表紙を飾ったこともある有名な浮世…

大英自然史博物館展を通じてビジネスに思いを馳せる

「バベルの塔」展の前に、大映自然史博物館展にも行っていました。 treasures2017.jp 自然史ということでウン千年、億年前の化石や研究ノートなどなど。南極大陸への探検で見つけてきたものや、探検隊が日本に寄ったときに見つけた海苔とかもあって面白かっ…

「バベルの塔」展で頭の中がバベる

「バベルの塔」展に行ってきた。 「バベルの塔」ももちろんだけれど、16世紀ネーデルラントの絵や彫刻がたくさん来ていてとても素敵だった。 babel2017.jp その中で木でできた聖人の像があったんだけど、日本の仏像に似たものを感じたんですね。そんなに大き…

時間割を作るか

早々に会社を出て、前に友達が美味しいと言っていた担々麺のお店に行った。カウンターの奥には女性の店員さんがいて厨房を仕切っている。接客はカウンターの外でおじさんがニコニコ対応。1人でも入りやすい。雰囲気がちょうどよくて居心地がよかった。担々麺…

たましいはホームレス

家でPCを開くことがかなり減った。 スマホでほぼ済んでしまうのである。家のネットを無線で飛ばしてwifiにすればスマホの通信制限も気にならないので、動画も漫画もブログも見まくっている。WEBサイトのスマホ版が充実してきたのもあるかもしれない。 PCだと…

無駄なのか?

この前も少し書いたけれど、3月はいろんなことが大きく動いて、ものを考えがちになる時期である。facebookのいいねを押しながら、自分の中の何かを千切って投げているような気がしてくる。別に相手が悪いのではなく、引き比べて見える自分がショボすぎてなん…

プロフェッショナルを見るたびになんとなし落ち込むのをそろそろ辞めたい

なんでだろうねー 今日のプロフェッショナルはオークションスペシャリストという職業を追った回でした。クリスティーズのオークションに出品されるお宝を探しては、プレゼンし、予想落札額をつけてオークションに出品する。数百億円が飛び交っていく様はすご…

アダジェットでアレグレット

金曜土曜と飲んでカラオケ終電なくすを連続でやったので、金土日の境目があやふやなまま月曜日を迎えようとしています。喉がカッスカス。 *** 3月9日が流れたり、東大の合格発表が報じられたり、Youtubeには「プロポーズされたらゼクシィ!」と煽られ(広…

ウルトラスーパーガチやべぇ

最近やたらと「プレミアム」という言葉を聞く。プレミアムフライデーもそうだけれど、特に食べ物がそうだ。お酒も高級志向、お菓子もオトナの味。深夜バスも高級バスが登場した。 *** SWITCHの特集「ほぼ糸井重里」の号に、バルミューダの寺尾社長と糸井…

わたしってばドーナツ

「この川に橋をかけてください」と言われたとする。 私はそのとたんに動けなくなってしまう。 「この川にかける橋の設計図はこれです」と言われたとする。 私はものすごくうまく働くと思う。 はたしてこれがいいのか悪いのかはわからない。 得手不得手、向き…

ビターチョコだっておやつでしょ?

最近休日の片いっぽうをがんばると、もう片方はポジティブな引きこもりをエンジョイするようになっている。外出しない日は録画していたTVを見たり動画を見たり本を読んだりしているので充実している、ほんとに。外に出る元気がないから引きこもっているので…

共感までに時間がかかった

中学から高校にかけて、父親に対してやけに反抗的だった。いわゆる反抗期というやつで、何から何まで、父親の一挙手一投足すべてがムカつくという、今思うと本当に悪いことしたなぁという感じで笑 大きなケンカはしなかったけれど、イライラしてよくない態度…

空気を読むための天気予報はないのです

今更ながら『嫌われる勇気』を読んだほうがいいのかなと思い始めた。自分が中学生のときにクラスの「リーダーシップ取りたがりムカつく系女子(仲間はいるがあまり好まれない系)」を論破して(やりこめて)気持ちいい思いをしたことがあって、でもその後や…

歴史って面白いのに

ちょっと前までビジネス書とか経済系のTVとかNewsPicksの連載とかばかり見てたのに、最近は教養系の番組とか小説とか博物館とかそっちに興味・関心が引き戻されています。はて。 *** 先日『この世界の片隅に』を見ました。とても素敵な映画でした。戦争を…

フライデーナイトにラーメン食ってる奴はゾンビにはならない

"23 Haunted now the time" の意味がわからなくてググってしまったけれど、「ホーンテッドマンション」ってゲームあったな、と思えばすぐにわかったろうに。歌詞にゲームタイトルが出てくる歌で、ゲームで語彙を感じれたことにちょっと嬉しみ。 *** 遠藤…

ザイト ウム シュルンゲン、ミリオーネン!

年末と言えばベートーベンの第九ですが、うちの親父さんも合唱団に入ってまして、年末はよく歌っております。フロイデ! 合唱団のコンサートを見に行った母は写真を撮り忘れたそうで、プログラムにある父の名前の写真を私に送ってきました。おい、文字列。 …

あまりものリレー・自炊しりとり

おいしいお醤油をもらったので、久々に「自炊をしよう」と思い立って、ピーマンの肉詰めを作った。一人暮らしだからどうやっても野菜が余ってしまって、ひき肉と玉ねぎと卵が残ってしまった。 ここから「あまりものリレー」が始まったのである。 *** ひき…